2025年 第22回BAA杯オープン落としこみ大会のお知らせ
2025年8月24日(日曜日) 予備日8月31日(日) 
武庫川一文字(武庫川渡船) 地図 武庫川渡船HP
大会要項は、このページの一番下にあります。
受付場所/武庫川渡船(尼崎魚釣り公園内) 6時半〜 
駐車料金が1台に付き500円別途かかります。
駐車券は絶対に紛失しないでください。紛失されますと、正規料金になります。
大会参加申込兼承諾書はできるだけ事前に
印刷、記入の上、ご持参ください。
オープン大会ですので、BAA会員以外の皆様の参加も大歓迎です。
お誘い合わせの上、ご参加下さい。
当日、BAA入会受付(ワッペン付)、ワッペン/ステッカーの販売いたしますので、ご利用下さい。
新規入会の方は、ワッペン大小セットにて1600円
既に会員の方は、ワッペン大のみ、小のみでも購入可能です。大1000円、小600円
ステッカーは、3枚一組1000円です。





救命具(桜マーク)を常時着用の必要があります。必ずご持参ください。

○重量の部、一匹長寸の部があります。

○万が一釣れなくても、恒例のお楽しみ抽選会もあります!
 

大会参加申込兼承諾書はできるだけ事前に印刷、記入の上、ご持参ください。

未成年者の方の、参加については、保護者の署名が必要になりますので、 事前に大会参加申込兼承諾書に保護者署名、捺印を得たうえ、ご持参下さい。

○天候による大会の延期又は、時間の変更がありえますので、 前日の17時頃に、予定通り行うのかどうかをホームページ、 ライン会報、に記載いたしますので、必ずご覧ください。

○「チヌ落とし込みAward」の選考大会に指定されています。
 Awardにエントリーされた一番上位の方が、Award参加権利を獲得します。
 (長寸の部1名,重量の部1名、計2名)

 大会参加時にアワードエントリーの意思を確認し、
 大会後変更は認めませんので宜しくおねがいします。

※エントリーの意思確認は、大会参加申込兼承諾書にAwardエントリーの確認欄がありますので、そちらに明記していただきます。
※長寸の部と重量の部が同じ人になった場合、重量の部が繰り上げになります。

○その他、時間等の必要事項が、下記の大会要綱に記載されておりますので、ご覧下さい。

○大会について、ご質問等ございましたら、ホームページのトップより、 メールにてお問い合わせ下さい。



この大会は、各企業様の暖かい応援を頂いております。
武庫川渡船様 NPO法人大阪府釣り団体協議会様 Peace Craft様
HY工房様 556glass様 グローブライド(ダイワ)様
ヤマワ様 ティムコ(サイトマスター)様 アクアウェーブ様
サンライン様 オーランド(大島製作所)様 クレハ合繊様
伊勢吉様 Tポート南港店様 デュエル様
黒鯛工房様 KI企画コーポレーション様 がまかつ様
西田寛容様 伊勢湾クロダイ釣り連盟様 ベイハスラー小林様
チヌの魚信を楽しむ会 北陸支部様 東海チヌ倶楽部様 チーム758様
Team R様 チヌ迷人様 チームスバっと様
Sparcle Black様    


BAAの大会の楽しみの一つに抽選会があります。
できるだけ、多くの方に当たるように工夫しております。
楽しみにしてください。






2025年 第22回BAA杯オープン落しこみ大会要項

(大会要項の印刷)

■実施日時       2025年8月24日(日) (予備日8月31日(日))
■開催場所       兵庫県武庫川一文字(武庫川渡船)
■開催時間       受付:6時30分〜(準備出来次第始めます)

       受付場所:武庫川渡船(尼崎魚釣り公園内)
  出船:7時30分(準備ができ次第)
  大会時間:8時00分〜13時00分
   (開始、終了時間は、天候等により変更の場合があります)
   ※13時を超えた釣果は無効とする。
   ただし13時以前に針に乗せた釣果に関してはOKとする
  検寸:12時50分〜13時15分
   ※13時15分に検寸場所にいない場合は失格とします。 
   ※検寸に対する意義申し立ては認められません。
  (検寸場所は 2番と4番2箇所の船着周辺予定)
  (検寸対象のチヌのサイズは状況を鑑み当日告知します)
  帰船時間:13時30分前後
  表彰式:14時15分〜15時頃
  表彰場所:尼崎魚釣り公園 BBQ広場
  駐車場所:尼崎魚釣り公園駐車場に停めてください。

■大会参加費       男性4000円、女性3500円
        (渡船代金・参加費・チヌ放流募金込み)

 Award交通費援助基金が創設され、遠方からのAward参加者の
 交通費を一部補助します。Award選考にエントリーの方より
 一人200円を拠出することになりました。
 (これは全国の選考大会で行われます)
 当大会では、大会参加費より捻出しますので、
 別途徴収はありません。

   駐車料金が1台に付き500円別途かかります。
  できるだけ乗り合いにてお越しください。
  駐車券は絶対に紛失しないでください。
  紛失されますと、正規料金になります。

■大会エリア       白灯台〜7番手前の武庫川渡船の看板まで

■競技方法       
  長寸の部:一匹長寸、同寸の場合は重量、にて判定 
  重量の部:5尾までの合計重量、同重量の場合は最長寸、
       同寸の場合は最長寸の重量、にて判定
    例えば、10尾釣れた場合、ご自身で5尾選択してお持ち込み
    ください。いかなる場合も、5尾までしか検寸しませんので
    ご協力ください。

  ※黒鯛に限る(キビレ不可)検寸対象のチヌのサイズは状況を
   鑑み当日告知いたします
  ※落とし込み・前打ち・ヘチに限る
  ※集魚剤は使用禁止 エサは自由とする
  ※スピニングリール使用禁止

■参加資格       オープン参加、BAA会員以外の方も参加できます。乗船時からの救命具(桜印)着用

未成年者はあらかじめ大会参加申込兼承諾書に保護者の方の署名、捺印をして持参してください
(大会参加申込兼承諾書はこちらよりダウンロードしてください。)

       

■注意事項       

   大会運営委員・渡船屋さんの指示に従ってください
   検寸後 ご協力頂ける方のみ、黒鯛の子ども食堂への
   提供にご協力ください
   一般のお客さんの迷惑にならないようご協力ください
   緊急の場合 BAA腕章をしているスタッフに相談ください
   緊急の場合の連絡先 06-6430-6519 武庫川渡船
   天候による大会の延期又は、時間の変更がある場合は、
   前日の17時ごろに、ホームページ、ライン会報に記載
   するので、必ず見てください。

■表彰
  長寸の部(1位〜5位まで)
   優勝・・優勝トロフィー・盾・副賞 2位・・盾・副賞 3位・・盾・副賞
 重量の部(1位〜3位まで) 
   優勝・・・盾・副賞  2位・・・盾  3位・・・盾

◆大会委員長     若園宏一
◆大会運営統括       岸孝浩   副統括 長野幸平、河本崇宏

■備考 「チヌ落とし込みAward」の選考大会に指定されています。
大会参加申込時にアワードへのエントリーの有無を確認します。大会後変更は認めませんので宜しくおねがいします。
Awardにエントリーされた一番上位の方に参加資格があります。
(長寸の部1名、重量の部1名の計2名、長寸の部と重量の部が同じ方の場合は、重量の部が繰り上げになります) 

■主催 チヌ落とし込み釣り協会 BAA